
備前国 総社宮
2023年04月20日(木)
総社とは国内に点在する神々を集め、同時に祀る(まつる)ことのできるものでここは備前国内128神社が合祀されている。
全国唯一の平安時代後期様式の社殿。
ご祭神の、大己貴命は因幡の白兎の怪我を治した神として知られている。
本当はこの近くにあるカフェに行きたかったのだが、水木曜日は定休日。残念

窪八幡宮
2023年04月10日(月)
天気も良かったので窪八幡宮に行きました。これから神社仏閣をめぐるのを趣味にしようと思い、スタンプラリーを始めました。
以前もやっていたのですが、本がなくなったのでまた、始めました。
近くにあるのですがまだ、行ったことのなかった神社です。
興味があったのはここに三葉の松というのがあると紹介されていたからです。
全国でも珍しい三つまたの葉を持つ松。葉が金色になってから落葉するため金運をはじめ、縁結び、延命長寿のご利益があると言われています。
早速松の葉を拾ってみるとどれも確かに三葉でした。