
数学の問題をプログラムで解く
2023年10月19日(木)
白陵高校で使っている問題集の問題をプログラムで解いてみる。
問題369
光がガラス板を通り抜けるごとに、光量が4/5に減衰するという。
重ねるガラスの枚数をふやしていったとき、初めて光量がもとの光量の1/100以下になる枚数を求めよ。
最近気に入っているVBScriptでプログラムを作った。
i=0
do
i=i+1
loop while 0.8^i>0.01
msgbox i & "枚",,"ガラス板の問題"
メモ帳で作ったわずか5行のプログラムをダブルクリックすると答えが表示された。