
トライプラスでレッスン
2024年10月02日(水)
算数で分数の計算を教えているが、分数は本当に難しいと思う。
足し算や引き算をするためにはまず通分しなければならない。
すだれ算(連除法/逆わり算)を使う。
最小公倍数を求めるのは難しい。計算が終わると今度は約分をするがこれも難しい。うまく約数が見つからないこともある。
約分ができてもまだ終わりではない。
仮分数なら帯分数に変換しなければ正解にならない。
帯分数の引き算も面倒!
掛け算や割り算は通分をしなくてよいのでむしろ簡単かも分からない。
しかし、帯分数だったら仮分数に変換してから計算を始める。
子供達にとって分数は本当に面倒である。